第93回つくば発研究シーズ/ベンチャー技術発表会(6月17日開催)
※詳細は開催案内(pdf)をご覧ください。
製造・材料開発・研究開発の現場で進むAI活用。今回は、研究機関やベンチャー企業が、現場ニーズに応える最新技術やサービスを紹介。新たな連携や事業創出のきっかけとなることを期待します。
日時
2025年6月17日(火)14:00~16:00
場所
会場:つくば研究支援センター 研修室A(つくば市千現2-1-6)
オンライン:Zoomによるウェビナー配信
参加費
無料
Program
■国立研究開発法人物質・材料研究機構
Starrydata: 論文のグラフから作る材料物性データベース
■国立研究開発法人物質・材料研究機構
自動自律材料開発を支援するソフトウェア:NIMO
■国立大学法人筑波大学
先端計測・計算データの画像解析によるマテリアルズ・インフォマティクス
■株式会社LIGHTz
各社が有する高度ノウハウのAI化、技術伝承からAIエージェント構築まで
■Hmcomm株式会社
AIエージェントと異音検知による製造現場支援
■株式会社エイゾス
革新的AI解析プラットフォーム「Multi-Sigma」による研究開発のDX・超効率化
■国立研究開発法人産業技術総合研究所
デジタルヒューマン技術を用いた人間中心設計とデジタルツイン応用
■国立研究開発法人産業技術総合研究所
バイオ実験自動化システムとリアルタイム制御ソフトウェア
■株式会社AIdeaLab
動画生成AI基盤モデルの研究開発と社会実装
■国立大学法人筑波大学
Human-in-the-Loop機械学習による人間に寄り添うAI開発
※詳細は開催案内(pdf)をご覧ください。
お申込み方法
下記よりお申込みください。
お問合せ先
つくば研究支援センター
TEL:029-858-6000 E-MAIL:startup@tsukuba-tci.co.jp
主催:つくば研究支援センター・筑波大学
共催:産業技術総合研究所・(株)AIST Solutions・物質・材料研究機構
日本原子力研究開発機構