入居企業情報
古民家の改装提案 つくばで建築士2人 写真パネルに事例
(2015.6.17付「茨城新聞」18面に紹介されました)
古民家再生の仕事展示 つくば美術館 建築士が活動事例紹介
(2015.6.17付「常陽新聞」2面に紹介されました)
研究試薬輸入、米社と提携 「日本発」の欧州販売に力
(2015.6.8付「日本経済新聞」11面<みちしるべ>に紹介されました)
茨城研究開発型企業交流会(IRDA)会長に仁衡氏選出 一般社団法人移行
(2015.5.14付「日刊工業新聞」24面に紹介されました)
建築家の仕事 体感を 6人が「家づくり展」 県つくば美術館
(2015.4.22付「常陽新聞」2面に紹介されました)
iPad用運動動作習得アプリ「見ん者」 手軽で安価 プロも使用
(2015.3.27付「日刊工業新聞」33面【ファイル いい話】に紹介されました)
産総研の企業連携&VB支援 薄膜熱物性測定装置 熱拡散率など高精度に測定
厚さ数十ナノ-数十マクロ対応
(2015.3.26付「日刊工業新聞」29面に紹介されました)
産学連携進む制約 新薬開発で脱・自前主義
(2015.3.6付「日経産業新聞」10面【テクノトレンド】に紹介されました)
「見ん者」 平成26年度度茨城県新分野開拓商品事業者、新商品に認定
(2015.2.25付「日刊工業新聞」30面に紹介されました)
※平成26年度茨城県新分野開拓商品事業者の認定について
日本ハム 食物アレルギー対策へ財団設立 研究開発を資金支援
(2015.1.24付「日本経済新聞」12面に紹介されました)
農薬検査サービス 提供拡充 来年100店に 食の安全志向、追い風
(2014.11.20付「茨城新聞」8面に紹介されました)